胃腸科・肛門科

生活習慣病

       

ピロリ菌治療・検査

禁煙治療

各種検査

その他の診療

たけまさクリニック

クリニック所在地

〒153-0052
東京都目黒区祐天寺
2-15-6
TEL : 03-5768-1336

診療時間

午前 09:00-12:30
午後 15:00-18:30

休診日

水曜、土曜午後、日曜、祝日

ピロリ菌について

〜ピロリ菌を除菌して胃癌を撲滅しよう〜

ピロリ菌

胃には、強い酸があるため、昔から細菌はいないと考えられていましたが、1982年にワレンとマーシャルというオーストラリアの医師たちが、胃の中にピロリ菌が生息していることを報告しました。

その後、ピロリ菌が胃炎や潰瘍、そして胃癌、さらにリンパ腫や紫斑病等の病気に深く関わっていることが明らかにされてきました。

ピロリ菌に感染する原因

感染経路はまだはっきりわかっていませんが、口を介した感染(経口感染)が大部分であると考えられ、お母さんからの口移しなどの母子感染が有力と言われています。

また、ピロリ菌の感染率は、乳幼児期の衛生環境と関係していると考えられており、上下水道が十分普及していなかった世代での感染率が高くなっています。

ピロリ菌の検査

一般的には、血液抗体検査、尿素呼気試験、便中抗原測定検査などの検査で判定します。

抗体測定は、主に血液を採取して、ピロリ菌の抗体の有無を調べることにより、尿素呼気試験は検査用のお薬を飲み、吐き出された息を調べることにより、便中抗原測定は、便を採取してピロリ菌抗原があるかどうかを調べることにより、ピロリ菌に感染しているかどうかを判定します。

また、内視鏡を使う方法などもありますが、簡便で精度の高い血液検査をお勧めします。
さらに、1つだけでなく複数の検査を行えば、より確かに判定できます。

胃癌との関係

10年間で胃癌になった人の割合が、ピロリ菌に感染している人では2.9%だったのに対して、ピロリ菌に感染していない人では0%だったとの報告がされています。

したがって、ピロリ菌を除菌すると、新しい胃癌が発生する確率を30〜40%減らすことができる可能性があると言われています。

ピロリ菌の除菌治療(保険診療)

ピロリ菌の除菌治療とは、1種類の胃酸の分泌を抑える薬と2種類の抗菌薬を1日2回、7日間で服用する治療法です。

お薬の内服終了後、1ヶ月以上経過してから、ピロリ菌が除菌できたかどうかの判定をします。
ただし、胃炎や潰瘍で除菌治療を受ける方は、内視鏡検査を施行する必要があります。

※なお、ピロリ菌検査では、自費診療も行っていますのでご相談下さい。